Chikuwaのつぶやき

クラシック音楽、言語、ドイツ、物理など、雑食性です

ドイツ語

ドイツ原発全停止 ドイツ国内の意見は

昨日2023年4月15日、ドイツで稼働していた3機の原子力発電所が停止し、福島第一原発事故後のドイツの原子力行政のマイルストーンとなった。 ZDFの番組で、賛成派と反対派の討論が行われていた。 www.youtube.com 日本にもドイツ国内の様子が伝わればと思い、…

アインシュタイン 一般相対性理論 原論文の日本語訳

誰でも名前だけは知っている、アインシュタインの一般相対性理論。本人が書いたドイツ語の論文(『一般相対性理論の基礎』*1)の序章を、日本語訳してみました。文体は、人当たりがよくて丁寧に物理を教えてくれる、人気教授という感じ。彼がこの論文を書い…

ドイツ 長期滞在ビザ申請体験記 2021

春からドイツ企業で働くため、2021年2月9日に在日ドイツ大使館にてビザ申請を行ってきました。 なぜ国内で申請? 日本人であれば本来ならドイツ渡航後に現地で申請すれば良いのですが、新型コロナの影響で入国審査も厳しく、門前払いのリスクを避けるため日…

日本語の字と読み方の乖離について

ドイツ語を学んでから英語を見返すと、発音とつづりの乖離が甚だしくて驚く。英語の文章を書いていてneighbourとかcolleagueのスペリングが怪しくなることはあるが、ドイツ語のNachbarやKollegeは迷わずに書ける。こういう違いを、「ドイツ語は英語よりもpho…

「グローバル人材とは誰か 若者の海外経験の意味を問う」加藤・久木元(青弓社)

「グローバル人材(global human resources)」とは何か。国政でも、僕の所属する大学でも、マスコミでも声高に喧伝される「人材」であるが、一体どんな人材を指すのだろうと、疑問に思っていた。この本は、 海外経験(留学、インターンからワーホリ、現地就…

ドイツ語単語 長すぎる問題について 実状

単語が長いことで引き合いに出されるドイツ語。やる気になればいくらでも単語をくっつけて長くでき切りがないので、ここでは会話やニュース、YouTubeなどで実際に出会ったものを紹介します。 インパクトある例 実際にドイツのオフィスビルのお手洗いにあった…

文法書「これならわかる ドイツ語文法」NHK出版

僕が使っていたドイツ語文法書をご紹介します。 www.amazon.co.jp中学高校と文法と読むことに偏重し、使う(特に話す)練習が全然できていなかった英語の二の舞とならないよう、ドイツ語学習は、Rosetta Stoneや現地語学学校を軸に行なってきました。本で一…

A1からB2まで1年間!ドイツ語学習経験談〔ロゼッタストーン、ゲーテ〕

ドイツ語をしっかり、しかし楽しみながら学びたいと考えている方へ。僕がA1からB2まで1年間で駆け抜けてきた経験をシェアしたいと思います。ドイツ語学習の方法論については以下の記事が包括的です。独学でドイツ語をマスターしようと考えていらっしゃる場…

言語のコンテクスト依存度

コンテクスト依存度の比較。 The need for more proactive communications | The Japan Times よりドイツ語を読んでいてよくできているなと感じるのは、代名詞でも冠詞+名詞でも、女性・男性・中性の区別と格変化が組み合わされることによって、主語なのか…

ドイツ語の文法は難解?格変化と語順

中学から英語、大学の第二外国語で1年半フランス語、そしてドイツでドイツ語を学び、これらの言語と日本語を比較する面白さが分かってきました。学部で理学部にいた僕の身の回りでは、言語を学ぶことに興味がある人は多くありませんでした。ドイツ語文法は…